大連理工大学と弘前大学友好交流20周年記念式典がオンラインで開催されました 令和3年12月2日(木)、大連理工大学と弘前大学友好交流20周年記念式典がオンラインで開催され、本学から福田学長、吉澤理事(企画担当)、杉原国際連携本部長、佐藤理工学研究科長、阿布里提先生(理工学研究 ...続きを読む 2021.12.13 イベント国際
佐野輝男名誉教授による日本学士院賞受賞記念講演が開催されました 弘前大学名誉教授の佐野輝男先生による日本学士院賞受賞記念講演が、令和3年11月26日(金)に弘前大学創立50周年記念会館みちのくホールで行われました。新型コロナウイルスへの対応として、対面形式での参加 ...続きを読む 2021.12.08 イベント研究
弘前チェリーライオンズクラブによる学生に対する生理用品配布を目的とした寄附金贈呈式を開催 令和3年11月26日(金)、弘前大学創立50周年記念会館2階岩木ホールにて、弘前チェリーライオンズクラブによる学生に対する生理用品配布を目的とした寄附金贈呈式が執り行われました。本寄附金は新型コロナウ ...続きを読む 2021.12.08 イベント地域
令和3年度第2回市民ボランティア講座『避難所運営訓練』を開催(ボランティアセンター) 弘前大学地域創生本部ボランティアセンターでは、一般社団法人男女共同参画地域みらいねっとと共催し、令和3年11月27日(土)に弘前大学 大学会館3階大集会室において、今年度2回目の市民ボランティア講座「 ...続きを読む 2021.12.06 イベント地域
大学コンソーシアム学都ひろさき『プレミアム付学生生活支援チケット』事業 紅屋商事株式会社寄附金贈呈式を開催 令和3年11月29日(月)に弘前大学創立50周年記念会館岩木ホールにて、「大学コンソーシアム学都ひろさき『プレミアム付学生生活支援チケット』事業 紅屋商事株式会社 寄附金贈呈式」が執り行われました。本 ...続きを読む 2021.12.03 イベント地域
弘前大学地域創生本部連携推進員企画事業 板柳町立板柳中学校「令和3年度食育講話」開催 令和3年11月24日(水)、板柳町立板柳中学校において、弘前大学地域創生本部連携推進員が企画した「令和3年度食育講話」が開催されました。弘前大学では、地域社会との連携活動を活性化させ、青森県内の自治体 ...続きを読む 2021.12.01 イベント地域教育
「100円昼食弁当?夕食」累計10万食達成記念セレモニーを開催 学長と記念品を受け取った(左から)種市さん、八島さん、疋田さん コロナ禍における学生支援の一環として、学生の健康維持と経済的不安の解消を図るため、令和2年6月5日からスタートした「100円夕食」及び ...続きを読む 2021.11.25 イベント学生生活
◇見逃し視聴可◇ 講演会「データサイエンスへの招待~弘前大学の研究事例を中心に~」第2回(全5回)を開催 ※配信は終了しました※ 弘前大学は令和3年11月24日(水)に、講演会「データサイエンスへの招待~弘前大学の研究事例を中心に~」の第2回をオンラインで開催いたしました。講演は、「統計学とデータサイエ ...続きを読む 2021.11.25 イベント教育研究
弘前大学深浦エコサテライトキャンパス公沙龙国际娱乐_万象城体育-在线官网座「防災セミナー~地震と津波に備える~」を開催 弘前大学では、令和3年11月18日(木)に青森県西津軽郡深浦町役場において、「令和3年度深浦エコサテライトキャンパス公沙龙国际娱乐_万象城体育-在线官网座」を深浦町と共同で開催しました。 本サテライトキャンパスは、高等教育機関がな ...続きを読む 2021.11.24 イベント地域教育
弘前大学むつサテライトキャンパス公沙龙国际娱乐_万象城体育-在线官网座「ジオパーク講座」を開催 弘前大学では、令和3年11月14日(日)に青森県むつ市「まさかりプラザ」において、「令和3年度むつサテライトキャンパス『ジオパーク講座』」を開催しました。 本サテライトキャンパスは、青森県下北地域にお ...続きを読む 2021.11.22 イベント地域教育